心のインナービューティー

自分の言動に自信が持てないあなたへ

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

「自分の言動に自信が持てない・・・」

よくある悩みだと思いますが、
自分自身の言動に自信が持てないと、
どうしても心が不安定になりがちです。

もちろん、自分を過信し過ぎて、
周りが見えなくなるのも考えものですよね。

しかしながら、
今の自分の気持ちのままに、
思い通りの言動が取れないと、

「もっとこうすれば良かった・・」

と、後から後悔したり、
一方で、我慢に我慢を重ねてしまうと、
ストレスから自暴自棄になりかねません。

それじゃあどうしたら、
自分の気持ちにもっと素直に従って、
もっと自然体に言動ができるのかというと・・・

「言い切る」

この癖を持って、今の自分と向き合って、
毎日を大切に過ごしてみてください。

仕事や家事の時はもちろん、
その他、プライベートの時であっても、
言い切ることが自然にできるようになると、
自分に自信を持つことが出来るようになります^^

もちろん、他人とコミュニケーションを取る時には、
自分と相手とのバランスを意識することは大切です。

いずれにしても普段から言い切る癖を持つと、
自分の気持ちに対してもっと素直になれますので、
素敵なあなた本来の魅力を出していけるはずです^^

心のインナービューティー

どうしても思い通りにならない時には?前のページ

相手に対してあと一歩が踏み出せない時は?次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    どうしたら大切な相手を思いやれるのか?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。相手に対し…

  2. 心のインナービューティー

    時代に左右されないたったひとつのこと。

    こんにちは^^心のインナービューティーです。時代の流れ…

  3. 心のインナービューティー

    どうしてあの人は若く見えるのか?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「私の知り…

  4. 心のインナービューティー

    コミュニケーションでズレを感じた時には?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。家族・友人…

  5. 心のインナービューティー

    梅雨になると気分が落ちて楽しめなくなる・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「梅雨にな…

  6. 心のインナービューティー

    変わりたいのに変われないあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。人は強く願…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    自分磨きは内面と外見どっちが大事なんだろう?
  2. 心のインナービューティー

    人間関係で心が疲れたあなたへ
  3. 心のインナービューティー

    我が子が可愛く思えなくなるあなたへ
  4. 「運が良いと思える人」と「運が悪いと思える人」の違いとは?

    心のインナービューティー

    「運が良いと思える人」と「運が悪いと思える人」の違いとは?
  5. 心のインナービューティー

    時間(約束)を守れない人の心理とは?
PAGE TOP
error: