心のインナービューティー

突然のトラブルに心から対処していくコツとは?

こんにちは^^

心のインナービューティ☆伊東です。

「仕事で予期せぬトラブルが起こると、
テンパってしまって上手くカラダが、
動かなくなってしまうんです。
どうしたら直せますか?」

そうですよね・・・人間ですからね^^
お気持ちはよく分かります。

突然にトラブルが起こると、
思考が停止してしまいますので、
うまく対処できないものですしね。

そもそも突然のトラブルは、
普段、無意識で考えていることと、
全く別のことが重なって起こるものなので、
どうしても心が迷ってしまうんですよね。

もちろんですがトラブルは、
起きない方が良いに決まっています。

ただ、起きてしまったモノは受け容れて、
その後をどうやって対処するか?が、
大切になってきます。

だからこそ、また突然に、
トラブルを抱えてしまった時には、
「うろたえないこと」を強くオススメします。

もちろん、
言葉で分かっていても、
心が追いつかないからこそ、
テンパってしまうんですよね。

それだけに、心が迷ってしまった時にこそ、
「うろたえないこと」という言葉を心の中で唱えて、
心を整えその後の行動を変えていけばいいんですね。

心さえブレずにあなたらしくいられれば、
身体は自然と心のままに動いてくれますからね^^

心のインナービューティー

夢を叶えることより大切なこと?前のページ

夢の障害を心から変えたい時には?次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    運気を変える?運を動かす幸せの秘訣

    こんにちは^^心のインナービューティーです。あなたの今年の運勢は、…

  2. 心のインナービューティー

    どうして叶えたい夢があるのに叶わないの?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。実はですね…

  3. 心のインナービューティー

    頑張っても結果が出なかった時の魔法の合言葉

    こんにちは^^心のインナービューティーです。仕事にして…

  4. 新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ

    心のインナービューティー

    新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ

    こんにちは^^心のインナービュー-ティー☆伊東です。「…

  5. 心のインナービューティー

    どうせ私なんて・・・というのが自分の口癖になってしまってます

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「全力で生…

  6. 心のインナービューティー

    時間(約束)を守れない人の心理とは?

    「知り合いに時間や約束に、ルーズ過ぎる人がいるのですが、なんで…

心のインナービューティー

  1. 「運が良いと思える人」と「運が悪いと思える人」の違いとは?

    心のインナービューティー

    「運が良いと思える人」と「運が悪いと思える人」の違いとは?
  2. 心のインナービューティー

    新しい出会いを増やしたいあなたへ
  3. 思うように物事が廻らなくて気分が落ちた時にはどうしたらいいの?

    心のインナービューティー

    思うように物事が廻らなくて気分が落ちた時にはどうしたらいいの?
  4. 心のインナービューティー

    コロナでテレワーク。でも子供の相手が出来ない…
  5. 心のインナービューティー

    頑張ってるのに認めてもらえなかった・・・
PAGE TOP
error: