心のインナービューティー

完璧を目指すことより大事なこと

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

仕事にしても、お洒落にしても、自分を磨いて、
過ごしている時って楽しいですよね。

でも、自分磨きを突き詰め過ぎると、
知らず知らずのうちに完璧主義になって、
本来の目的や自分を見失ってしまうものです。

確かに自分を磨いて向上されている人は、
誰から見ても素敵です。素敵ですが・・・

完璧主義となると、ちょっと考えものです。

それというのも、
仕事でも、お洒落でも、完璧を目指した途端に、
楽しかったはずの時間が楽しめなくなるからです。

それじゃあどうしたら、
自分磨きを楽しめるのでしょうか。

わたしとしましては・・・

完璧を目指さないことをおすすめしています。

そもそも完璧でなければいけないと思って、
何事も完璧を目指すと意外とウケないものです。

完璧なものほど、
つまらないものは無いですからね。

それに対人関係にしたって、
完璧な人というのは男女ともに近づきがたいので、
そんな完璧な人との、完璧な会話ほど、
疲れるものは無いですよね。

またお洒落ひとつにしたってそうですよね。

ちょっと崩したところがあるから、
可愛く見えたり、綺麗に見えたりするものです。

「これどうかなぁ・・・」

と思ったモノが、意外と、
他の人から見てウケたりしますからね。

それだけに、
本来の目的や自分を見失わないためにも、
完璧を目指すのではなく、だからといって、
適当に取り組めないのであれば・・・

いっそのこと足りないことを、
楽しんでみてはいかがでしょうか?

人生を楽しんでいる人は、
誰から見ても魅力的ですからね^^

心のインナービューティー

自分磨きにお金をかけるのはいけないこと?前のページ

もし自然と結果を引き寄せるなら?次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    一番の親孝行は?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「何とか親…

  2. 心のインナービューティー

    もし大切な人と喧嘩してしまったら?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。突然ですが…

  3. 心のインナービューティー

    過去の一件から許せない相手がいるのですが・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「過去の一…

  4. 思うように物事が廻らなくて気分が落ちた時にはどうしたらいいの?
  5. 心のインナービューティー

    人付き合いに疲れてしまったら?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。人付き合い…

  6. 心のインナービューティー

    時間(約束)を守れない人の心理とは?

    「知り合いに時間や約束に、ルーズ過ぎる人がいるのですが、なんで…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    時間(約束)を守れない人の心理とは?
  2. 心のインナービューティー

    成功ではなく成幸を目指したいあなたへ
  3. 心のインナービューティー

    新しいことを始めたのにブレーキを掛けてしまうあなたへ
  4. 心のインナービューティー

    どうしてあの人は若く見えるのか?
  5. 心のインナービューティー

    どうしたら新しいコトを長続きさせられるの?
PAGE TOP
error: