心のインナービューティー

周りからの評価が気になって仕方ない

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

職場や、家庭や、友人関係など、
人の輪の中で囲まれて日常を過ごしていると、
周りからの自分への評価って気になりませんか?

もちろん、評価を気にするのが悪い。
というわけではありません。

時には意識して頑張ることで、
物事が廻ったりもしますからね。

ただ、余りにも評価を気にし過ぎていると、
あなた本来の魅力を表に出すことが、
できなくなってしまいます。

評価を気にするが余り、
自分の軸がぶれてしまったら、
あなたの魅力が半減してしまいますので。

だからこそ、もし、
周りからの自分への評価を気にし過ぎたり、
自分をネガティブに評価してしまう時には・・・

「自分で自分のことを評価しない!」

と、この言葉を心の中で強く唱えてみてください。
そうすれば周りの評価に振り回されなくなります。

強く願った言葉は思った以上に、
自分の心に響きますのであなたを守ってくれます。

それにですが、
他人からの評価を気にしたところで、
自分の心に無いものは見えないものですし、
自分の耳に聞こえないものは聞こえません。

それだったら・・・
あなたはあなたらしくあなたのままでいたほうが、
ストレス無く日常を過ごせるのでは無いでしょうか?

どうぞ心を元気にお過ごし頂ければ幸いです^^

心のインナービューティ☆伊東

もし大切な人と喧嘩してしまったら?前のページ

一番の親孝行は?次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    人間関係が好転する意外なコツ

    こんにちは^^心のインナービューティ☆伊東です。「相手…

  2. 「相手の立場に立て!」って言われても・・・?

    心のインナービューティー

    「相手の立場に立て」って言われても・・・?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「職場で相…

  3. 心のインナービューティー

    人頼みで大きな夢を叶えたいあなたへ

    こんにちは、心のインナービューティーです^^「ここだけの話です…

  4. 心のインナービューティー

    過去の一件から許せない相手がいるのですが・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「過去の一…

  5. 心のインナービューティー

    どうしても思い通りにならない時には?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「全力で頑…

  6. 心のインナービューティー

    変わりたいのに変われないあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。人は強く願…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    成功ではなく成幸を目指したいあなたへ
  2. 心のインナービューティー

    頑張っても結果が出なかった時の魔法の合言葉
  3. 心のインナービューティー

    サイテーって思った時にこそ気を付けたいこと★
  4. 心のインナービューティー

    子育てがしんどいと感じるのは?
  5. 自分の想いってどうしたらもっと相手にうまく伝わる?

    心のインナービューティー

    自分の想いってどうしたらもっと相手に伝わる?
PAGE TOP
error: