心のインナービューティー

人間関係が好転する意外なコツ

こんにちは^^

心のインナービューティ☆伊東です。

「相手に気を使ってるのですが、
一向に人間関係が良くなりません・・・」

そうなんですね。

「相手を傷つけたくない・・・」
「相手と摩擦を起こしたくない・・・」

というあなたのお気持ちはよくわかります。

でも、あなたが気を使いすぎると、
お相手も気を使ってしまうのですね。

それでしたら、逆のことを意識して、
あなたが気を使わないでみたら、
いかがでしょうか?

もちろんですが、
少し勇気がいるかもしれません。

「嫌われたらどうしよう・・・」と、
思うのはとても自然なことですからね。

だから突然変わる必要はありません。

ただ、少しずつでも、
あなたが気を使うのを止めたら
お相手も気を使うのを止めるものです。

人間関係は鏡のようなものですからね。

どうかあなたとお相手とのご関係が、
少しでも良くなりますように^^

心のインナービューティー

怒りを手放して楽しく暮らすコツ前のページ

人間関係で心が疲れたあなたへ次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    自分磨きにお金をかけるのはいけないこと?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。人それぞれ…

  2. 心のインナービューティー

    もし自然と結果を引き寄せるなら?

    「毎日、根を詰めて頑張ってるのですが、なかなか上手いこと結果が出せ…

  3. 心のインナービューティー

    幸せを感じられない毎日が続いてしまうあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「最近、良…

  4. 心のインナービューティー

    どうしても思い通りにならない時には?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「全力で頑…

  5. 心のインナービューティー

    コミュニケーションでズレを感じた時には?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。家族・友人…

  6. 心のインナービューティー

    問題を抱え込み過ぎた時の対処法とは?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「ある事情…

心のインナービューティー

  1. 「相手の立場に立て!」って言われても・・・?

    心のインナービューティー

    「相手の立場に立て」って言われても・・・?
  2. 自分が選んだものに自信が持てないあなたへ

    心のインナービューティー

    自分が選んだものに自信が持てないあなたへ
  3. 新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ

    心のインナービューティー

    新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ
  4. 心のインナービューティー

    幸せを感じられない毎日が続いてしまうあなたへ
  5. 心のインナービューティー

    コミュニケーションでズレを感じた時には?
PAGE TOP
error: