心のインナービューティー

一番の親孝行は?

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

「何とか親孝行しなきゃ・・・」

そのように親孝行を考えてみると、
「大して恩を返すことができていないな。」
「親孝行と言えるほど尽くしていないな。」
と思ったりすることがありませんか?

確かに、プレゼントを贈ったり、
何か尽くしてあげることも親孝行ですが、
そのように考えると大した恩が返せていない。

「感謝を返すことができていない・・・」

と考えてしまうことがありますよね。

でも、なにも親孝行とはプレゼントを贈ったり、
何かを尽くしてあげることだけではありません。

一緒の時間を過ごすことも親孝行ですし、
親の話に耳を傾けて聴いてあげるだけでも、
実は立派な親孝行になります。

でも、一番の親孝行は・・・
親に笑顔を見せることです。

あなたがどれだけ成長したとしても、
あなたがどれだけ年齢を積み重ねたとしても、
親は子供が笑顔でいてくれることを、
心から願っています。

そばにいたとしても。
たとえ離れていたとしても。
離ればなれになったとしても。

心のインナービューティ☆伊東

周りからの評価が気になって仕方ない前のページ

なぜ心が豊かである必要があるのか?次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    時間(約束)を守れない人の心理とは?

    「知り合いに時間や約束に、ルーズ過ぎる人がいるのですが、なんで…

  2. 心のインナービューティー

    頑張ってるのに認めてもらえなかった・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「こんなに…

  3. 心のインナービューティー

    夢を叶えることより大切なこと?

    心のインナービューティーです^^「人って夢を叶えたら幸せに…

  4. 心のインナービューティー

    頑張ってるのにうまくいかないあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「…

  5. 心のインナービューティー

    頑張っても結果が出なかった時の魔法の合言葉

    こんにちは^^心のインナービューティーです。仕事にして…

  6. 心のインナービューティー

    新しいことを始めたのにブレーキを掛けてしまうあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「夢があっ…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    我が子が可愛く思えなくなるあなたへ
  2. 心のインナービューティー

    もし心から自由に生きるなら?
  3. 心のインナービューティー

    完璧主義から抜け出したいあなたへ
  4. 心のインナービューティー

    お金で動くと物事が長続きしないあなたへ
  5. 心のインナービューティー

    今も未来も大切にしたいあなたへ
PAGE TOP
error: