心のインナービューティー

どうしても思い通りにならない時には?

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

「全力で頑張っているのにどうして、
思い通りにならないんだろうか・・・」

そのように思うことって・・ありませんか?

もしあなたが、

「気持ちがあるのにうまくいかない」
「こうでなければ自分は納得できない」
「最近少しストレスが溜まっているかも」

と感じるようでしたら、それは、
あなたの頑張り過ぎが原因かも知れません。

それというのも、
思い通りにならないことを、
思い通りにしようと動いた結果、
思い通りにならなかった時にこそ、
人はストレスを感じてしまうものだからです。

もちろんですが、
思いを持つことで見えてくる景色もありますが、
思いを持たないで見えてくる景色もありますので、
時には良い加減で過ごされることをおすすめします。

押すことで開く扉もありますが、
引くことで開く扉もありますからね^^

心のインナービューティー

頑張っても結果が出なかった時の魔法の合言葉前のページ

自分の言動に自信が持てないあなたへ次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    どうしたら新しいコトを長続きさせられるの?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。仕事でも、…

  2. 「相手の立場に立て!」って言われても・・・?

    心のインナービューティー

    「相手の立場に立て」って言われても・・・?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「職場で相…

  3. 心のインナービューティー

    頑張ってるのに認めてもらえなかった・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「こんなに…

  4. 心のインナービューティー

    時代に左右されないたったひとつのこと。

    こんにちは^^心のインナービューティーです。時代の流れ…

  5. 心のインナービューティー

    お金で動くと物事が長続きしないあなたへ

    こんにちは、心のインナービューティーです^^「私は今までのこと…

  6. 心のインナービューティー

    夢を叶えることより大切なこと?

    心のインナービューティーです^^「人って夢を叶えたら幸せに…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    もし大切な人と喧嘩してしまったら?
  2. 心のインナービューティー

    自分磨きにお金をかけるのはいけないこと?
  3. 「運が良いと思える人」と「運が悪いと思える人」の違いとは?

    心のインナービューティー

    「運が良いと思える人」と「運が悪いと思える人」の違いとは?
  4. 心のインナービューティー

    問題を抱え込み過ぎた時の対処法とは?
  5. 心のインナービューティー

    どうしてあの人は若く見えるのか?
PAGE TOP
error: