心のインナービューティー

どうしたら大切な相手を思いやれるのか?

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

相手に対して思いやりの気持ちで、
心でコミュニケーションを図るためには・・・

「相手本位で言動すること」
「相手に対して思いやりの心が大切」

といった言葉は、あなたもどこかで、
目や耳にしたことがあるかもしれません。

ただ・・・言葉ではわかっていても、
いざコミュニケーションを図ろうとすると、
感情的になったり自己中心的になってしまう。
と、そんなお悩みの声も頂きます。

もちろん、人間ですので、時には感情が乱れたり、
自分中心になるのは人が人である以上は、
とても自然なことですよね。

ただ、その相手が大切な相手である時には、
どうにか気持ちを上手く伝えたいものです。

それじゃあ、
どうしたら大切な相手に対して、
相手を思いやれる言動が取れるのでしょうか?

それは・・・

「自分がどうなりたいのか?」

ではなくて、

「相手にどうなってもらいたいのか?」

と、自問自答をしてみることで、
また違った景色が見えてきます。

もちろん、
それは自分のためにではなく、
相手のためにでなければなりませんが・・・

自分がどうなりたいのかではなく、
相手にどうなってもらいたいのかと、
自問自答してみることで、また違った、
答えが見えてくるかも知れません。

あなたにとって大切な相手に、
あなたの想いが届きますように^^

心のインナービューティー

困難を抱えてしまったあなたに贈る言葉前のページ

1年間どんな年だったか?次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    相手に対してあと一歩が踏み出せない時は?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。商談相手・…

  2. 心のインナービューティー

    どうしてあの人は若く見えるのか?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「私の知り…

  3. 心のインナービューティー

    先のことばかりを考えてしまう・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「時間が無…

  4. 心のインナービューティー

    わたし今のままで大丈夫なのかな?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「街中や電…

  5. 心のインナービューティー

    突然のトラブルに心から対処していくコツとは?

    こんにちは^^心のインナービューティ☆伊東です。「仕事…

  6. 心のインナービューティー

    困難を抱えてしまったあなたに贈る言葉

    こんにちは^^心のインナービューティ☆伊東です。「毎日…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    一番の親孝行は?
  2. 今年の夏こそ素敵な恋愛がしたいあなたへ

    心のインナービューティー

    恋と愛って何が違うんでしょうね
  3. 自分が選んだものに自信が持てないあなたへ

    心のインナービューティー

    自分が選んだものに自信が持てないあなたへ
  4. 心のインナービューティー

    人頼みで大きな夢を叶えたいあなたへ
  5. 心のインナービューティー

    なぜ心が豊かである必要があるのか?
PAGE TOP
error: