心のインナービューティー

どうあるべきか方向性に迷ったら?

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

仕事やお洒落や趣味・・・
何においてもそうなのですが、
特別なことは一部の人にしかウケないものです。

もちろん特別だから良い悪いでは無くて、
特別というのはそういうものなんですよね。

たとえば、
マニアックなアイテムとか、
マニアックなファッションというのは、
マニアックなファンがつきやすいものです。

一方で・・・

大衆的なアイテムとか、
大衆的なファッションというのは、
大衆的に幅広く指示されるものですよね。

だからこそ、
物事の方向性を模索する時には・・・

自分がどうあるべきかではなく、
自分がどうありたいのかを、
イメージされてみては、
いかがでしょうか?

何を選ぶか自分で選んで楽しめるからこそ、
こうでありたい自分をイメージできれば、
自然と方向性には迷わなくなります^^

心のインナービューティー

コミュニケーションでズレを感じた時には?前のページ

時代に左右されないたったひとつのこと。次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    過去の一件から許せない相手がいるのですが・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「過去の一…

  2. 新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ

    心のインナービューティー

    新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ

    こんにちは^^心のインナービュー-ティー☆伊東です。「…

  3. 心のインナービューティー

    頑張っても結果が出なかった時の魔法の合言葉

    こんにちは^^心のインナービューティーです。仕事にして…

  4. 今年の夏こそ素敵な恋愛がしたいあなたへ

    心のインナービューティー

    恋と愛って何が違うんでしょうね

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「今年の夏…

  5. 心のインナービューティー

    今も未来も大切にしたいあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。気になるメ…

  6. 心のインナービューティー

    うまくいかないことが続く時には?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「うまくい…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    周りからの評価が気になって仕方ない
  2. 心のインナービューティー

    頑張ってるのに認めてもらえなかった・・・
  3. 心のインナービューティー

    頑張ってるのにうまくいかないあなたへ
  4. 新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ

    心のインナービューティー

    新しい習慣を身に付けたいのに長続きしないあなたへ
  5. 心のインナービューティー

    どうしたら大切な相手を思いやれるのか?
PAGE TOP
error: