心のインナービューティー

お金で動くと物事が長続きしないあなたへ

こんにちは、心のインナービューティーです^^

「私は今までのことを振り返ると
お金が目的で初めて動いたことって
なぜか長続きをしたことが無いんです
それに・・・」

※個人情報は割愛させて頂いております

・・・そうですね。

人が人として生きていく上で、
お金はもちろん必要ですよね。

でもお金だけを物差しにしてしまうと、
自分らしさを見失うことって時に、
あるとは思うんです。

もちろんビジネスをされる上では、
数字は大きな指針となるはずです。

ただ人が大きな影響を受けて、
突き動かされる瞬間って数字以外の、
何かでも動いているんじゃないでしょうか?

ちなみに私の場合はですが…

「ご縁のあるお相手様を心から喜ばせたい」
「ご縁のあるお相手様の幸せに貢献したい」

がひとつの原動力だったりするんですね。
(別にそれ以外の動機だっていいんですよ)

もちろんそのためには、
時として自分自身の出来ることを、
増やしていかなければなりませんが。

ただ、そこを突き詰めると、偶然か、必然か、
自分自身の役目にも辿り着くことがあります。

もちろんお相手様の笑顔にも辿りつけるものです^^

それだけに悩むことは悪いことではないんです。

悩んだり、迷ったりする時間はあなたにとって、
より素敵なあなたを作るための時間となりますから。

だからこそそんなご自分も愛してあげてくださいね。

素敵なあなたがあなたらしく暮らせますように^^

心のインナービューティー

好きなことや得意なことでマネタイズしたい前のページ

人頼みで大きな夢を叶えたいあなたへ次のページ

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    幸せそうな人とそうでない人の違いって?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「同じ境遇…

  2. 心のインナービューティー

    今も未来も大切にしたいあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。気になるメ…

  3. 心のインナービューティー

    わたし今のままで大丈夫なのかな?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「街中や電…

  4. 心のインナービューティー

    完璧主義から抜け出したいあなたへ

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「実は完璧…

  5. 心のインナービューティー

    自分磨きは内面と外見どっちが大事なんだろう?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「自分磨き…

  6. 心のインナービューティー

    なぜ心が豊かである必要があるのか?

    「心が豊かになったとしても、お金持ちにならないと、やっぱり、人…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    わたし今のままで大丈夫なのかな?
  2. 心のインナービューティー

    どうしたら新しいコトを長続きさせられるの?
  3. 心のインナービューティー

    一番の親孝行は?
  4. 自分の想いってどうしたらもっと相手にうまく伝わる?

    心のインナービューティー

    自分の想いってどうしたらもっと相手に伝わる?
  5. 心のインナービューティー

    子育てがしんどいと感じるのは?
PAGE TOP
error: