時間(約束)を守れない人の心理とは?

心のインナービューティー

「知り合いに時間や約束に、
ルーズ過ぎる人がいるのですが、
なんで平気なんでしょうか・・・」

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

そうですね~
その日の予定や状況によって、
時には約束に遅れてしまうことは、
あるのではないでしょうか。

もちろんですが、
大幅に時間に遅れてしまう際には、
連絡の一本ぐらいはするものですよね。

でも、まれに毎回遅刻する人、
約束を守れない人って居ますよね。
しかも連絡もくれないとなると、
思うこともあると思います。

そもそも、
どうして時間(約束)を守れない人は、
待ち合わせに遅れるのでしょうか。

それは、待ち合わせの時間に遅れる人は、
時間の価値を知らないからです。

これらの話が、
あなたにとって何かの
お役に立てれば幸いです^^

心のインナービューティー

くまたんハウス

人の現在の行動は人の心の奥深くに眠る過去の幼少の記憶や、義務教育をはじめとする「心の内部表現」によって行動は良くも悪くも制御されています。それが常に良い方向に転べばいいのですが、必ずしもそうとは限りません。時としてその「心の内部表現」が自分の可能性を狭めてしまうことも。そこで、この「心のインナービューティー」では自分の心と対話して頂くための場をご用意しております。使い方はあなた次第です。ご縁のあるあなたが幸せでありますように。と心から祈りと願いを込めて。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE
error: