完璧を目指すことより大事なこと

心のインナービューティー

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

仕事にしても、お洒落にしても、自分を磨いて、
過ごしている時って楽しいですよね。

でも、自分磨きを突き詰め過ぎると、
知らず知らずのうちに完璧主義になって、
本来の目的や自分を見失ってしまうものです。

確かに自分を磨いて向上されている人は、
誰から見ても素敵です。素敵ですが・・・

完璧主義となると、ちょっと考えものです。

それというのも、
仕事でも、お洒落でも、完璧を目指した途端に、
楽しかったはずの時間が楽しめなくなるからです。

それじゃあどうしたら、
自分磨きを楽しめるのでしょうか。

わたしとしましては・・・

完璧を目指さないことをおすすめしています。

そもそも完璧でなければいけないと思って、
何事も完璧を目指すと意外とウケないものです。

完璧なものほど、
つまらないものは無いですからね。

それに対人関係にしたって、
完璧な人というのは男女ともに近づきがたいので、
そんな完璧な人との、完璧な会話ほど、
疲れるものは無いですよね。

またお洒落ひとつにしたってそうですよね。

ちょっと崩したところがあるから、
可愛く見えたり、綺麗に見えたりするものです。

「これどうかなぁ・・・」

と思ったモノが、意外と、
他の人から見てウケたりしますからね。

それだけに、
本来の目的や自分を見失わないためにも、
完璧を目指すのではなく、だからといって、
適当に取り組めないのであれば・・・

いっそのこと足りないことを、
楽しんでみてはいかがでしょうか?

人生を楽しんでいる人は、
誰から見ても魅力的ですからね^^

心のインナービューティー

くまたんハウス

人の現在の行動は人の心の奥深くに眠る過去の幼少の記憶や、義務教育をはじめとする「心の内部表現」によって行動は良くも悪くも制御されています。それが常に良い方向に転べばいいのですが、必ずしもそうとは限りません。時としてその「心の内部表現」が自分の可能性を狭めてしまうことも。そこで、この「心のインナービューティー」では自分の心と対話して頂くための場をご用意しております。使い方はあなた次第です。ご縁のあるあなたが幸せでありますように。と心から祈りと願いを込めて。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE
error: