周りからの評価が気になって仕方ない

心のインナービューティー

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

職場や、家庭や、友人関係など、
人の輪の中で囲まれて日常を過ごしていると、
周りからの自分への評価って気になりませんか?

もちろん、評価を気にするのが悪い。
というわけではありません。

時には意識して頑張ることで、
物事が廻ったりもしますからね。

ただ、余りにも評価を気にし過ぎていると、
あなた本来の魅力を表に出すことが、
できなくなってしまいます。

評価を気にするが余り、
自分の軸がぶれてしまったら、
あなたの魅力が半減してしまいますので。

だからこそ、もし、
周りからの自分への評価を気にし過ぎたり、
自分をネガティブに評価してしまう時には・・・

「自分で自分のことを評価しない!」

と、この言葉を心の中で強く唱えてみてください。
そうすれば周りの評価に振り回されなくなります。

強く願った言葉は思った以上に、
自分の心に響きますのであなたを守ってくれます。

それにですが、
他人からの評価を気にしたところで、
自分の心に無いものは見えないものですし、
自分の耳に聞こえないものは聞こえません。

それだったら・・・
あなたはあなたらしくあなたのままでいたほうが、
ストレス無く日常を過ごせるのでは無いでしょうか?

どうぞ心を元気にお過ごし頂ければ幸いです^^

心のインナービューティ☆伊東

くまたんハウス

人の現在の行動は人の心の奥深くに眠る過去の幼少の記憶や、義務教育をはじめとする「心の内部表現」によって行動は良くも悪くも制御されています。それが常に良い方向に転べばいいのですが、必ずしもそうとは限りません。時としてその「心の内部表現」が自分の可能性を狭めてしまうことも。そこで、この「心のインナービューティー」では自分の心と対話して頂くための場をご用意しております。使い方はあなた次第です。ご縁のあるあなたが幸せでありますように。と心から祈りと願いを込めて。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE
error: