どうしても思い通りにならない時には?

心のインナービューティー

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

「全力で頑張っているのにどうして、
思い通りにならないんだろうか・・・」

そのように思うことって・・ありませんか?

もしあなたが、

「気持ちがあるのにうまくいかない」
「こうでなければ自分は納得できない」
「最近少しストレスが溜まっているかも」

と感じるようでしたら、それは、
あなたの頑張り過ぎが原因かも知れません。

それというのも、
思い通りにならないことを、
思い通りにしようと動いた結果、
思い通りにならなかった時にこそ、
人はストレスを感じてしまうものだからです。

もちろんですが、
思いを持つことで見えてくる景色もありますが、
思いを持たないで見えてくる景色もありますので、
時には良い加減で過ごされることをおすすめします。

押すことで開く扉もありますが、
引くことで開く扉もありますからね^^

心のインナービューティー

くまたんハウス

人の現在の行動は人の心の奥深くに眠る過去の幼少の記憶や、義務教育をはじめとする「心の内部表現」によって行動は良くも悪くも制御されています。それが常に良い方向に転べばいいのですが、必ずしもそうとは限りません。時としてその「心の内部表現」が自分の可能性を狭めてしまうことも。そこで、この「心のインナービューティー」では自分の心と対話して頂くための場をご用意しております。使い方はあなた次第です。ご縁のあるあなたが幸せでありますように。と心から祈りと願いを込めて。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
CLOSE
error: