心のインナービューティー

新しいことを始めたのにブレーキを掛けてしまうあなたへ

こんにちは^^

心のインナービューティーです。

「夢があって新しいことを始めたのですが、
見えないことだらけで尻込みしてしまいます・・」

そうですよね・・・

慣れ親しんだ毎日を過ごしている時は、
どちらかといえば居心地は良かったりしますからね。

でも新しいことを始める時はむしろ”真逆”ですよね。

古い習慣を捨てて新しいことを始めるので、
どちらかといえば居心地は良くないですし、
見えないことも多いですからね。

だからこそ時には、
心配の種も尽きないかも知れませんね。

でも、大丈夫ですよ^^

見えないように思えるかも知れませんが、
それは今までに体験したことがないことを、
積み重ねようとするからこそ見えないだけで、
むしろ一歩ずつ前進しているはずですから。

もちろん時には失敗することもあるでしょう。

でも、失敗したら、
「次こそは」って改善されますよね?

その貴重な経験が、
あなたの大切な夢を叶える架け橋となります。
そのドラマの主人公はあなたが主役ですから。

なので・・・
見えないなら見えないなりに、
見えない毎日(夢を叶える毎日)を、
楽しんでみたらいかがでしょうか?

素敵なあなたの大切な夢が、
少しでも叶うことを心から願って^^

心のインナービューティー

完璧主義から抜け出したいあなたへ前のページ

自分の想いってどうしたらもっと相手に伝わる?次のページ自分の想いってどうしたらもっと相手にうまく伝わる?

関連記事

  1. 心のインナービューティー

    どうして同じ問題が繰り返し起きるの?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。これはやり…

  2. 心のインナービューティー

    梅雨になると気分が落ちて楽しめなくなる・・・

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「梅雨にな…

  3. 心のインナービューティー

    コロナでテレワーク。でも子供の相手が出来ない…

    こんにちは、心のインナービューティーです^^「愚痴になるかも知…

  4. 心のインナービューティー

    どうしてあの人は若く見えるのか?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「私の知り…

  5. 「相手の立場に立て!」って言われても・・・?

    心のインナービューティー

    「相手の立場に立て」って言われても・・・?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。「職場で相…

  6. 心のインナービューティー

    どうしたら新しいコトを長続きさせられるの?

    こんにちは^^心のインナービューティーです。仕事でも、…

心のインナービューティー

  1. 心のインナービューティー

    問題を抱え込み過ぎた時の対処法とは?
  2. 心のインナービューティー

    新しいことを始めたのにブレーキを掛けてしまうあなたへ
  3. 心のインナービューティー

    もし心から自由に生きるなら?
  4. 心のインナービューティー

    どうして同じ問題が繰り返し起きるの?
  5. 心のインナービューティー

    人付き合いに疲れてしまったら?
PAGE TOP
error: